とっても効果があると話題の炭酸水で、
洗顔して赤みがでたらショックですよね。
試しにやるには、今までと同じお手入れで洗顔だけを
炭酸水に変えるようにしてみてください。
新しいことを一度にやるとどれが合っていなかったのか、わからなくなってしまいますね。
肌に赤みを出さない方法としては、微炭酸の炭酸洗顔料を使うことです。
お肌に弱い方で、もっと炭酸水を洗顔に使用したい場合、
炭酸の気を抜いて微炭酸状態に
してから使用してもいいかもしれません。
市販されているものでもいいのですが、自分で微炭酸を作る装置を利用すると
自分の好みの強さの炭酸を作ることができますね。
家庭で手軽に水から炭酸水が作れる装置があるようです。
水を入れたボトルをセットして炭酸を注入するという方法で炭酸水を作ります。
注入する回数で刺激の弱い微炭酸から強い炭酸まで作れるそうです。
また、自分で手作りして炭酸水を使用してもよいでしょう。
肌に刺激を与えないように、微炭酸水を使った炭酸洗顔で、
ていねいに優しく洗うこと、長時間泡を肌につけないこと、
すすぎはしっかり行うこと、洗顔後は保湿をしっかりすること。
このようなことに注意して炭酸洗顔をするようにしましょう。